
なぜ今、インドネシアが注目されているのか
ガジャマダ大学 公式日本語コース
ガジャマダ大学の理工学部の精鋭を選抜
インドネシア総合ランキング
アジア大学ランキング
( 神戸大学第64 位、一橋大学第81 位)
インドネシアの人口は、約2億6千万人(2018年現在)で世界第4位。国立ガジャマダ大学はインドネシア総合大学ランキングNo.1、世界第4位の人口の中、最もレベルの高い受験戦争を勝ち抜いてきた精鋭が集まっております。「topuniversities.com asian-university-rankings 2020」によると、アジア大学ランキングでは、アジア第70位。神戸大学64位・一橋大学81位で、その間のランキングに位置しております。その中より、希望者を集い、日本語コースの面接に合格した人が、JOB FAIRのために勉学に励んでおります。
日本企業で働くために
最低N3を目指した、徹底した日本語教育
事前日本語学習時間
内定後日本語学習時間
ガジャマダ大学の日本語教育コースでは、主に日本語能力をN3レベルにあげるトレーニングを行います。N3レベルにあげるため、絶対数の時間を確保するため、大学と協力して授業量を確保しております。また、日本語のトレーニングはもちろんのこと、ITのスキルをあげるため日々、勉学に励んでおります。


Sun Asteriskとの共同日本語教育カリキュラム
ANCジャパン・Sun Asteriskが連携
ベトナムハノイ工科大学の日本語教育を実施

株式会社ANCジャパンは、株式会社Sun Asterisk(https://sun-asterisk.com/)と2020年3月から実施している、インドネシア国立ガジャマダ大学での日本語教育コースを共同で開催させていただきます。
Sun Asteriskは、ベトナムハノイ工科大学・ダナン工科大学・ベトナム国家大学にて単位化した日本語授業とIT授業(日本語)の運営・サポートを行い、就職実績No1累計350名以上の内定者を日本のIT企業に輩出しております。そこで培った、教育方法を、国立ガジャマダ大学理学部日本語教育コースの日本語カリキュラム・学生管理・JOB FAIRなど共同で行うことになりました。ANCジャパンとSun Asteriskのノウハウを共有させていただき、より良い教育をさせていただきます。
JOBFAIR参加前の流れ
ヒアリング
日程調整・求人票受領
候補者詳細事項確認
※上記フロー図の数字をクリックすると詳細が変わります。
JOBFAIRフロー 選考から入社までの流れ
入社までの流れ
原則日本での正社員就業を前提とし、大学卒業後に日本に招致していただきます。ANCジャパン/Sun*のガジャマダ大学JOB FAIRでは、採用決定後に日本でスムーズに仕事を始められるように、日本語やプログラミングの教育を無料で行っている点が特徴です。
フロー
※上記フロー図の数字をクリックすると詳細が変わります。
内定後も学生と企業をしっかりサポート
費用
\コロナ応援フェア!/
2020年9•10•11月限定 先着10社 参加費割引中
参加費用 | |
採用決定時成功報酬 | 一人につき100万円(税別) |
※コロナ応援フェアは、2020年9,10,11月のJOBFAIRのみとなります。
※内定者が、内定者都合で辞退した場合、採用決定時成功報酬につきましては、御返金させていただきます。
※航空券、ホテル代は含まれません。
※JOBFAIR期間中の会場準備日・会場費用・現地運営費は含まれております。
JOB FAIR日程
合同開催
参加企業数 | 最大5社 |
日程
9月 | 10月 | 11月 |
12•13日、26•27日 | 10•11日、24•25日 | 14•15日、28•29日 |
採用実績

第一回JOBFAIRにて8名中4名採用!
2020年3月第一回JOBFAIRをガジャマダ大学にて開催し、東京の人工知能を開発している最新のIT会社に4名ご採用いただきました。
JOBFAIR資料
その他、詳細資料ご希望の方は、以下お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
- 候補者について
- JOB FAIRの面接は何語でしょうか。日本語能力の力も測っていただくため、日本語で行っていただきます。しかし、本当の能力がわからないと相互不利に働いてしまうため、日本語の通訳をおつけいたします。
- 新卒の技術者のみでしょうか新卒JOB FAIRとなります。既卒者は、原則、募集しておりませんが、過去日本語コースで学習した参加者が、JOB FAIRに参加したいとのことであれば、ご参加いただくこともございます。
- 今回採用した場合の入社時期はいつになりますか?インドネシアの卒業時期は、7月頃になり、早くても、9月頃になります。
- 求人票の待遇面を教えてください。新卒採用時の日本人と同等の条件で構いません。
- お打合せ・選考・面接について
- JOB FAIRは、どこで開催しますか。インドネシア ジョグジャカルタ にございます、国立ガジャマダ大学の教室で行います。原則、インドネシア現地で行いますが、ご希望に応じて、Google meetやSkypeなど、Web会議ツールにて、面接を執り行うことも可能です。インドネシアの国・文化を肌身で知っていただくため、現地面接をお勧めしております。
- 現地面接以外はございますか?Zoom,Google Hangout meet,Skypeでのオンライン面接や代理面接なども承っております。インドネシアの国・文化を肌身で知っていただくため、現地面接をお勧めしております。
- 訪問いただけますか?まずは電話やメールでご要望と募集要項をお伺いいたします。 その後、弊社日本人アドバイザー・インドネシア人アドバイザーがスカイプにてお打ち合わせをさせていただきます。東京・名古屋・大阪近隣のエリアであれば、直接ご訪問させていただきます。
- その他
- JOBFAIRで採用を決定した場合、参加費以外に必要な費用を教えてください。入社時の日本への渡航費用(各社の取り決めによる)、ビザ取得費用、健康診断費用などがあります。また渡日する前に住居を用意する必要があります。家賃は給料から天引きしても物件は法人契約とすることをお勧めいたします。インドネシア人が契約者だと大家さんが契約をしてくれないケースがございます。
- 外国人人材は初めてです。初めてのお客様にもご安心いただけるよう、充実のサポート体制をとっております。生活指導や入社後サポートなどのオプションメニューもございます。詳しくはご相談ください。